2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧
羽二重餅をいただきました。 絹のようなすべすべ感のある、お餅。 柔らかくて、美味しいのですが、 ちょっぴり、口の中に貼り付く感じ? うっかり、喉に張り付いてしまったら、 大変!! 次回食べるときは、慌てず、 気をつけて食べたい、、あらかんです。
左足の怪我により、 自宅でリモートワークをする日が増えました。 昼食のレパートリーの一環?として、 スーパーの冷凍食品売り場で あれこれ物色してました。 冷凍パスタや冷凍チャーハンなどが 一食?の定番品でしたが、 おかずとご飯がセットになったもの…
ついこの間、11月になったばかりと 思っていたら、今週末は12月!! 仕事も年末のクロージングにむけて、 動き出しました。 そんな具合で、気づけば、 今年も終わってしまいそうです。 ここ数年、時間が経つのが早く感じ、 2、3年前かと思ったら、 6年前!と…
所要のため、久しぶりに電車に乗りました。 ゆっくりですが、 かかとを付けて歩けるようにはなっています。 ただ、松葉杖は使用しているため、 階段やエスカレーターは避けました。 乗り換えもあったのですが、 幸いなことにエレベーターを 使うことができま…
足を怪我してから、引きこもりがち、 通勤でも歩けないので、 お日様に当たる時間も激減! 何とも、気分的に不健康な状態です。 足の具合も、まずまずなので、 夫の運転する車に乗せられて、 久しぶりに遠くに行きました。 空気は冷たかったものの、 快晴の…
すっかり、寒い日が続くようになりました。 先週くらいから、急にツブツブのコーンスープを 飲みたくなり、カップスープの素を 購入しました。 お湯で溶かして?飲むと、 胃袋が癒やされるだけでなく、 身体も温まります。 どうやら、トロミがあるので、 胃…
昨晩、お腹が痛くなり、 下しているところまではいかず? 布団に入って、ゴロゴロしよう! 20時前に布団に入って、程なく?睡眠です。 日付が変わる少し前に目が覚めて? 目を閉じて寝ようとしたものの、 目が冴えわたる? なかなか眠れず? スマホの画面を…
コンビニのおにぎり売り場で、 11月23日 お赤飯の日、、という表示をみで ついつい買ってしまいました。 もともと、お赤飯が大好きなので、 美味しく食べました。 11月23日は五穀豊穣を願う、新嘗祭、 五穀の中に、お赤飯の由来?の赤米が 入っているという…
コンビニで見かけて ついつい買い食いです。 フレンチクルーラーのキャラメル味です。 おやつに美味しく食べました。 甘いものに目がない、、あらかんです。
足元ポカポカグッズを購入して、 足を入れて、ぬくぬくです。 ニトリ、Nウォーム バブーシュ - 今年は足が入らない - chie の おぼえがき にも関わらず? 腕や背中、上半身が寒い!! 温度計を見たら、室温20℃を割ってました。 寒いわけです。 ダイソンの暖…
昨シーズン購入して、 足元ホカホカで過ごすことができた、 ニトリのNウオーム。 ニトリ、Nウォーム バブーシュ - chie の おぼえがき 今シーズンも愛用する気満々でしたが、 左足の薬指を骨折したので、 足先は包帯でぐるぐる巻きです。 そのため、左足を入…
毎年恒例、すき家の牛すき鍋。 今年も販売開始となったので、 食べてきました。 すき焼き味の甘辛い汁と生卵は 最強の組み合わせです。 今年も美味しく食べることができて ありがたい、、あらかんです。
毎年恒例、ボージョレ・ヌーボー。 2日遅れで、飲みました。 今年も、ボージョレ・ヌーボーを飲みました。2022 - chie の おぼえがき 足の怪我もあるので、ほんの一口、 味見程度? 来年は、、ちゃんと飲みたい!あらかんです。
今週の勤務、出勤2日、 リモートワーク.3日。 これまでは、ほぼ出勤して PC仕事をしていたけど、 足の指を骨折したので、 必須の作業がない日は リモートワークにしてもらいました。 足への負担が少ないのはありがたいものの、 引きこもり感で、ある意味疲れ…
昨日は曇りで、寒さに震えてました。 決意?がくじかれる - chie の おぼえがき 本日も自宅で仕事をしていましたが、 朝から日差しがあり、 ポカポカしてきました。 昨日と同じ程度の厚着だと、 暑いくらいで、随分と軽装になってました。 お日様って、あり…
昨日、せめて? 日光浴をしよう!と、決意をしたのに? 取り立てて? - chie の おぼえがき 今日は朝から曇り、しかも、寒い。 今の時期、小春日和な日が多いはずなのに? これも?今年の猛暑の影響なのでしょうか? 何でも?猛暑のせいにしたがる? あらか…
左足の指を骨折したため、 外を歩き回って、季節の移ろいを 感じる機会が激減です。 せめて?日光浴をしないと、 ますます弱るかもしれない? 気をつけよう!と思う、あらかんです。
先週末から、急激に寒くなりました。 その後も引き続き、寒い日が続いてます。 急に寒くなりました。 - chie の おぼえがき 秋はなく?、一気に冬になってしまった? フリースのあったかいトップスを着ると 多少は暖かいものの、、 衣替えが追いつかない、あ…
左足の薬指を骨折したので 家で過ごす休日です。 相変わらず、活動控えめ、、 足先が冷えてます.。 まだ、正解見つけられない、 あらかんです。
昨晩の雨が上がって、 北風も吹いているためか? 急激に寒くなりました。 身体が寒さに慣れていないこともありますが、 左足は包帯が巻かれているため、 靴下が履けません。 しかも親指、人差し指、かかとは 包帯が巻かれていないため、素足? 足元から寒く…
左足の薬指を骨折しました。 左足の薬指 - 活動量激減にも関わらず - 続き - chie の おぼえがき 骨にはカルシウム!ということをよく聞きます。 店頭で見かけた、割引シールのパンの中に カルシウムなパンを見つけて、 迷わず、購入しました。 少しでも早く…
気づけば、昨日が立冬、スルーしてました。 昨年はちゃんと寒くなってました。 本日、立冬、寒くなりました。 - chie の おぼえがき 今年は夏日だったりもして? 立冬の感じがしませんでした。 立冬が過ぎて、週末以降は寒くなるようです。 本当に寒くなるの…
左足の薬指を骨折して、 活動量が激減しています。 左足の薬指 - 活動量激減にも関わらず - chie の おぼえがき 相変わらず、眠く? 今朝も朝食後に10分位、寝てました。 起きてからはスッキリしてますが、、。 職場の健康講座?で 睡眠の話を聞くところ、 …
スマホのスリランカからの 着信履歴がありました。 スリランカとは、なんの関係もなく、 電話がかかってくる心当たりはありません。 明らかに迷惑電話と思われるので スルーです。 検索すると、、詐欺のようです。 今回はあからさまな感じなので、 気づきま…
ふと、壁掛けのカレンダーを見ると、 ペラっと、残り1枚。 11月、12月の日付が並んでます。 あっという間に日々が過ぎている感覚でしたが、 年末が目の前に見えてきた感です。 少しでも、時間がユックリと過ぎるよう? きちんと日々を過ごしていきたい、 あ…
左足の薬指の怪我で、通院はしたものの、 ほぼ家に引きこもっていました。 あまり動き回らず、小手先でできる範囲で 片付けと不用品を捨てました。 まだまだ、たくさんあるのだけれど、 気持ちが乗らず、、、。 メルカリへの出品もまだまだあるものの、 ほと…
季節外れの夏日? 最高気温が25℃を超えると夏日というものの、 今年の猛暑では、25℃は涼しいじゃん??と 思ってしまう、、25℃。 ようやく秋になり、最高気温20℃前後の日々に 慣れてしまうと、25℃はちょっと暑い? かといって、夏というほどでもなく、 長袖…
左足の薬指を骨折したため、 活動量が激減しています。 左足の薬指 - 上半身が筋肉痛 - chie の おぼえがき それにも関わらず、お腹が空きます。 台所仕事も動きがあるので、 夫が食事を作ってくれて、 普段よりも品数少なく、炭水化物メイン? ありがたく、…
店頭で見かけて購入してしまった、 焼き芋バターどらやき。 栗と同様、サツマイモも秋の味覚です。 娘たちが小さい頃は芋ほり遠足があって、 たくさんのサツマイモが家にありました。 夫と2人暮らしの今日このごろ、 芋掘りに行くこともありません。 スーパ…
左足の薬指を骨折しました。 左足の薬指 - その後 - chie の おぼえがき 応急処置とともに、松葉杖生活が始まりました。 もちろん、生まれて初めての松葉杖生活です。 翌日の通院も、検査であちこち院内を 松葉杖で歩き? その翌日は久しぶりに出勤、 こちら…