chie の おぼえがき

あらふぃふ から あらかん へ。日々の出来事のおぼえがき

夫の実家を片付け、茶箱と行李

先日の夏休みも夫の実家の片付けをしました。

 

溜め込みが激しい家なので、

古いものもたくさんあります。


夫の実家を片付けていたら、刀が出てきた! - chie の おぼえがき

 

今回、家の片隅に置かれていた、

行李と茶箱を片付けることにしました。

 

中身が入ったままでは、重すぎて、

運び出せないので、中身を出します。

 

中身は和服を含む古い衣類や紙物が

入っていました。

夫の家の暮らしぶりを振り返ると、

昭和初期のものと思われます。

 

衣類は防虫剤も入っていましたが、

あまりにも古びていて、リサイクルに出すのも

ためらわれ、可燃ごみへ。

 

紙物も湿っていて、

下の方は腐って?かびて?、

行李であれば、入れ物ごと可燃ごみ

出すことも可能でしたが、

内側が金属貼りの茶箱なので、

マスクと使い捨て手袋をつけて、

ゴミ袋に移しました。

 

分別したものは、可燃ごみ不燃ごみ

それぞれ回収所に運び込み、

片付けることができました。

 

大物がなくなり、スッキリしましたが、

まだまだ先は長い、

次の帰省も片付けに励む?

あらかん夫妻です。

 


f:id:chie5060:20240822204317j:image