戻り梅雨にも負けず、
その後の猛暑で更にモリモリ育ったジニアです。
ふと見ると、
ジニアにコガネムシがついてました。
貴重な白い花色のジニアです。
花びらがかじられた跡があり、
しかも、大量の糞も落ちていました。
コガネムシ、1匹分はありそうです。
食べたそばから、出している雰囲気です。
少しであれば、生きるために必要であろうと
見過ごしますが、
必要以上に無駄に食べている感が満載です。
花を揺らすと、何処かに落ちて、
行方不明となりました。
このまま、ジニアが食べられないことを
願うのみです。
必要な分だけ、、
日々の生活にも反映させるべきことかも?と
思う、あらかんです。