chie の おぼえがき

あらふぃふ から あらかん へ。日々の出来事のおぼえがき

浅草寺、四万六千日の縁日とほおずき市

夫と浅草寺の近くまで出向いたので、

ほおずき市を見て帰ろうと立ち寄りました。

生まれてから、東京近郊&都内在住でしたが、

ほおずき市は初めて訪れました。

 

浅草寺は多くの人々で賑わっていました。

お詣りをするために本堂に向かうと、

四万六千日、雷除の案内がありました。


f:id:chie5060:20220710164014j:image

7月10日のお参りは四万六千日分の功徳がある

縁日でした。

感謝の心でお参りをして、

雷除のお守りも授与していただきました。


f:id:chie5060:20220710164028j:image

ほおずきは育てられる自信がなかったので、

眺めただけでしたが、

風鈴の音色が涼しげで、

夏の風物詩、そのものでした。

 

四万六千日の縁日については、

今回出向いて、初めて知りました。

まだまだ、知らないことがたくさんあります。

 

四万六千日の功徳をありがたく思いながら、

日々過ごしていきたい、あらかんです。