春に花を楽しんで、葉も枯れたので、
球根への栄養も蓄えられたと思われます。
今シーズンは植え付けが遅かったこともあり、
掘り上げも去年より遅くなりました。
クロッカス、チューリップ
穂先アヤメ、いただきもので名称不明。
昨年よりも粒が小さいかも?
名称不明のものは植えっぱなしで
良いらしいので、また埋めました。
花ニラ、ラナンキュラス。
ジニアの種を播いたら、発芽率高くて、
植え直しました。
種を播いた、オクラ、
たくさん芽が出ましたが、
間引くのも心苦しく、まだ放置です。
春に球根を植えたグラジオラス、
すくすく育ってます。
昨年育ててた、コキア、こぼれ種から発芽、
プランターに植え替えました。
夏から秋に向けて楽しみです。
腰を曲げての作業、
既にあちこちシンドい、あらかんです。